よくある質問
サービス内容について
転送先に【登録できない】電話の種類は?
転送先に指定できないものに、以下のものがあります。
【特定の050番号】
NTTのひかり電話、auひかり、050plus、J:COM PHONEなど、通話専用の050番号への転送は可能です。
但し、クラウドPBXを利用した転送システムなどは、他に登録してある電話番号を呼び出す前にシステムが通話を確立してしまうので複数転送になりません。(SIPフォンも不可)【社内PBX装置のある電話】
また、社内にPBXのシステムがあり外線を一度受け付けてから社内電話に転送させる電話に関しても、
1 回の呼び出し音で応答があり他の通話がすぐにキャンセルされてしまい、複数転送させることができません。契約前に通話テストをご希望の場合はこちらからお申し込みください。
指定番号登録不可エラー
よく見られている質問29,772views29,543views26,820views25,578views23,235views
29,772views
29,543views
26,820views
25,578views
23,235views
よくある質問 - サービス内容について - 目次
- 複数の電話番号を使用したいのですが、アカウント数に上限はありますか
- IP 電話番号とはなんですか?
- 1つの電話番号で同時に複数の通話が行えるの?
- 通信キャリア(NTTなど)の転送でも複数に転送できませんか
- 自分の持っている IP 電話番号はつかえないのでしょうか?
- IP電話はどこのキャリアのものでしょうか?
- 海外でもみんなにでんわ転送の利用は可能ですか?
- 他の電話転送サービスとどう違うの?
- FAXは利用できますか?
- 過去の着信履歴はいつまで確認できますか
- 停電や災害時にみんなにでんわ転送サービスは利用できますか?
- 国際ローミング中の電話から050に電話をかけることはできますか
- 転送に使用する電話機はプライベートに使えなくなりますか
- 転送先として【登録できる】電話の種類は?
- 通話品質(音声品質)のクラスを教えてください
- 電話を【かけられない】所はありますか?