災害時や気象情報などの情報配信ダイヤルを
システム開発なしですぐに導入することができます。
<停電しても使える!>
住民から、問合せの多い内容を情報ダイヤルとして提供することができます。職員が対応に追われることなく、パソコンの入力で情報を更新するだけで、多くの方に同時に情報を配信できます。インターネット環境を持たない情報弱者も、この番号に電話をかけることによってすぐに情報を受取ることができます。
既に出来上がっているシステムですので導入が簡単で、自治体の災害情報サービスの他に消防情報や、気象関連情報などの情報ダイヤルとしてもご利用いただけます。
みんなにでんわ転送で発行した電話番号を、すぐに情報配信サービスとして使用することができます。WEBまたは郵送で簡単に申し込むことができます。
※電話番号を地区ごとに発行することもできます。
災害に強い!停電でパソコンが使えなくても情報更新できます
災害時「停電でパソコンが使えない」「インターネット回線が使えない」場合も、スマホから公衆電話回線(携帯電話回線)を使用して情報を更新することができます。
話し中にならない
自動音声は、システム内のプログラムを通って処理されるので同時配信が可能です。同じ時間に多くの人がこの電話番号にアクセスしてもメッセージを流すことができます。
テキスト編集はリアルタイムで反映
入力したテキストを読み上げる自動音声は、マイページから簡単に変更することができます。変更はリアルタイムで反映されます。
導入しやすい(所在地確認+請求書払い)
自治体様には、郵送によるお申し込みを選択していただけます。
- STEP1) 申し込み郵送されたお申込書にご記入して返送下さい。
- STEP2) 決済初月基本料 1,500円をお振込みください
- STEP3) 電話番号発行サービス開始申し込みから最短3日で開通!
低コスト
既成のシステムのため、新たな開発費用がかからず低コスト、1回の自動音声案内につき2円の低価格(月100回の利用で200円)
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額基本料 | 1,500円 |
自動応答 | 2円 /1回 |
自動応答メッセージの体験
- みんなに電話転送
(自動応答メッセージ) - TEL:050-3134-4747
自動応答メッセージを体験するには、こちらにお電話ください。流れるメッセージは契約後、自由に変更できます。
- お気軽にお問い合わせください
- カスタマーセンター(月〜金曜日9:00-18:00)
050-3196-3580
または、お問合せフォームよりお問合せ下さい - お問い合わせはこちら